2008-01-01から1年間の記事一覧

吉澤 「ガッツさんてボクサーの前はなにやってたんですか?」 ガッツ 「う〜ん、あんまりボクサーではなかったね」 吉澤 「チャンピオンですか?」 ガッツ 「いや、チャンピオンではない」 吉澤 「ファイターですか?」 ガッツ 「う〜ん、やっぱりチャンピオ…

「iPhone 3Gを持っている人は別人種」──絶対の自信を見せた孫正義

まったくもって同感です。 iPhone 3Gは僕のライフスタイルにベストマッチ 暇な時間はほとんどずっと稼働してるし こんなに長いこと触ってて飽きないおもちゃはPC以来かも どんどん育って行くであろう将来も楽しみで 確かに生活レベルが一個上がったと思う …

今日の悟り

キン肉マンはドラゴンボールと同じく僕に強烈なトラウマにた影響を与えている作品だ そんなキン肉マンでも一番好きで、ずっと頭から離れなかったエピソード 100万パワーのウォーズマンは1000万パワーのバッファローマンと対戦していた 圧倒的なパワーの差に…

テコの原理の話

こないだの補足 なんで移民を受け入れざるをえないか ざっと説明 そんなのリスクばっかだから多少苦しくても受け入れなきゃいいって誰もが思うけど まず高齢化社会ってのは単純に老人が多くなるってことじゃないってこと 老人が増えて若者が減る 若者の一人…

近い将来、武道、武術が見直される時代が来るって話

久しぶりにブログ更新でもしてみましょうか 最近はずっと仕事が忙しくて プライベートがほぼない状態で やっとまとまった時間がとれた感じ ややこしい話でも一つしましょう 近い将来、武道、武術が見直される時代が来るって話 僕なんかは武道、武術とか好き…

「藻」から再生可能ガソリンを精製する技術が登場

これは凄い 原油も自給自足できる日も近いのかな よく考えればそもそも石油って植物から出来てるわけで なくなったら作ればいいんじゃんね 妙に納得した。 学者さんがんばって。 日光と二酸化炭素、藻などの光合成微生物から原油を作り出すという新技術。従…

いきなり身体動作の話

めっきり更新が滞ってましたね きっと皆さんにはどーでもいいことなんでしょうけど 最近気づいた身体の意識の気づきのメモ 普通に生活してる人が一歩二歩、前後ろとか0 1 0 1 0 1というデジタルな感覚でいるとして。 これを0 0.1 0.2 0.3 … 1 という風により…

QUEENで見る チベット画像集

今日も懲りずにニコニコでチベットなんだけど 写真綺麗だったから掲載。 大昔からいつの世も悪は栄え正義は勝つ。 最近なぜ悪は栄えるのか、そしてなぜ正義は勝つのか なんでいつもこういう仕組みになってるのかもなんとなくわかってきました。 この問題もい…

もうなに言っても無駄

最近めっきりチベット問題ブログと化してるけど 面白い記事見つけた。 もうさ南京も一切何も信じないよ。 中国の言い分よりもじいちゃん達を信じる。 こんな国が50年後に覇権を握ってるわけないだろ。 もし仮にそうなったとしたらこのままチベットが折れた…

法王来日

それにしても立派な人だ。 ここで法王を取り上げたのはラサで暴動が起きる手前でなんとなくたまたまだったんだけど まさかこんなすぐに世界の表舞台に躍り出るとは思わなかった。 誤解を恐れずに言えばチベットの精神性は中国の弾圧とオリンピック開催で強く…

Free Tibet

気になる写真シリーズ あなたの気持ちは少なくとも俺には伝わったよ。 それにしても女の子の勢いと噴水がよくマッチしてます。ちなみにこの旗、日本人のお坊さんがデザインしたんだとか。 中国で持ってると拘束されます。

ヨーヨー型携帯発電機

こいつは凄い発明だと思う ヨーヨーみたいな形で小さな発電機なんだけど 記事では1分間コードを引っ張るだけで20分間も携帯で話が出来る電力が作れるんだとか 前にどこかで1分間発電すると10分パソコンが動かせるような話も見たことがある こないだ出た…

鬼無双の新作

こないだの鬼無双に新作が出てたので思わず紹介 やっぱすげー こういうの作ってる人って普通の相撲見てても頭の中でこうなってるんだろうな そして、こうやって誰でも見れるように変換できるなんてうらやましい。 最近は桜が綺麗ですね。今日は花見かな。 【…

自分から金を奪った少年に「寒いからコートもあげるよ」と呼びかけ、「一緒に晩飯を食べに行こうよ」と提案 ― その結末やいかに?

ある寒い2月の夜、ニューヨーク・ブロンクス区に向かう地下鉄6号線の列車に1時間ばかり揺られたフリオ・ディアズさん(30歳)は、ほとんど人気のないホームに降り立った。これから馴染みの店に行ってディナーを食するつもりだった。だが、階段に向かって歩き…

「たこ焼きの販売やめて」 国際動物愛護団体が日本プロ野球に要請

国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(People for the Ethical Treatment of Animals、PETA)」は25日、日本のプロ野球のコミッショナーに対し、地球温暖化対策としてホットドッグやタコ焼きの販売をやめてベジタリアンフードの売店を出すよ…

テレビ局支配からのアニメ開放

僕はもともと知らないことは罪だと思うタイプで 「そんなのは知らなかった騙された」 じゃないよね、そもそも自分のことを人任せにしてることが問題。 だと思っている。 結構長いし複雑な問題なんだけど わかりやすくアニメを例にとってるけど 実際は日本の…

ダービー・ザ・ギャンブラー

ジョジョの奇妙な冒険第三部より これすぐ削除されちゃうかな ギャンブルに勝つと魂を奪うことの出来るスタンド使い ダービーとのポーカー対決 このころのジョジョは面白かったよな てか空条承太郎かっこよ過ぎる 肝の強さはマンガ史上最強かもしれない 見習…

鬼無双

このブログの趣旨は僕の脳内をアーカイブするってことに決まりました。 んでこれは結構古い動画だけど 大好きな鬼無双 一番好きな動画かもな、何回見ても凄い。 見たことない人は是非。 実際の相撲も決まり手の表現とかもうちょっと演出入れてもいいのかなっ…

「先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々が署名集め

アイヌ民族を日本の先住民族として認めるよう政府に要望するため、首都圏に暮らすアイヌの人びとでつくる「アイヌウタリ連絡会」(丸子美記子代表)のメンバー約30人が23日、手縫いの刺繍(ししゅう)を施した「アミップ」(民族衣装)を着て、東京・有…

知久寿焼さんのライブを見てきた

伝説のバンド元たまの人 最近になって僕のまわりの人達が急接近したらしく 僕が行く先々でちょこちょこ見かけるようになりました。 今回が3回目なのかな。 たまと言えば僕がラジカセを買ってCD借りて来て初めてテープダビングしたのがたまのさんだるだったな…

地球に恋する動画

最近、めっきり動画紹介ブログになってますが まあいろんな時期があっていいんですよ そういえば僕、実は地球が大好きなんですよね。 自分の名前にも由来してるし、 なんかし地球のモチーフとか写真も好きです。 まあただそんだけです。

犬と自動で遊び続けるロボット

なんだか見ていて不思議な気分になってしまいました 普通に犬も結構楽しそうなんですよね。 どれくらいやり続けたら犬も飽きるんでしょうね。

【北京五輪反対】 だれでもできるボイコット 【協賛企業不買】

まあ協賛企業が悪ではないですが お金は血液みたいなものですし 支援はしたくないので意識してみます それに中国のものはなるべく買わないにこしたことないですね 結構難しいではありますけど。

ピタゴラスイッチ

なんか僕の周りにはこれ好きな人多いんですよね。 僕なんかもそのうち作りたいけど 僕がやるなら遊び心だけじゃなくて実用性も大事かな 大きいとなおいいね まあシニアになってからじっくりやってみたい。

UFO

気になる写真シリーズ マヤ文明とかこういう一瞬しか完成しない刹那的なアートって好きです。

犬の十戒

僕は犬は今は飼ってないんだけど 3匹の犬と一匹の猫と縁があって 今は手元には一匹もいないのだけど なんとなく犬の十戒が気になっていたから 覚書の意味でクリップ。 俺ははっきり言って全然出来てなかったな。 もしまた次の縁がある子が来たら 今度こそち…

【チベット大虐殺】 中国側 「死者はすべてチベット暴徒によるもの。中国側は武力弾圧してない」「暴徒は警官の肉をはいだ」

中国チベット自治区ラサの騒乱について、自治区のシャンパプンツォク主席が17日午前、騒乱後初の記者会見を開き、騒乱による死者が13人に上ったと述べた。いずれも暴徒による殺害や火事による焼死などで、治安部隊による犠牲者はなかったとし、武力弾圧…

ワンデイインニューヨーク

僕なんかは以前に人と話す仕事をしてたことがあって 結構沢山の人と話をしてると思います。 そんな中でも印象に残ってる名台詞を紹介 これもシリーズ化するかな まずこれ 『愛してる愛してる、でもこんな俺に出来ることはただ一つ、交差点の真ん中でスキップ…

中国よ本当に北京オリンピックを中止にする気か。

【英仏米の報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧 100人以上死んだってね、ありえねー。 そりゃあれだけのことされてたらデモくらいするだろう。 前にジュセリーノの北京オリンピック中止の予言を取り上げたけど 現実は本当にそっちの方向に…

劇画・オバQ

これいつまで残ってるかな ドラえもんの未来の話はよくあるけど オバQのその後の話 藤子不二雄先生ってこんな繊細な感性でオバQとか書いてたんだな そうおもうとあのコミカルさってサービス精神? それともこれを書くための壮大な複線だったりするのかな …